営業スタッフ

仕事内容

賃貸物件のご案内から不動産売買、不動産投資、物件管理まで幅広く手がけているので、大きく成長できます。まずはお部屋探しのお手伝いからスタート!

具体的には

ことり不動産では次のサービスをご提供しています。

  • 賃貸物件のご案内
  • 住まいの購入に関するご案内
  • 物件の管理業務
  • 不動産投資のご案内

経験に応じてお任せする業務は異なりますが、未経験者は「賃貸物件のご案内」から。

お部屋を探しているお客様のお話をうかがい、最適な物件をご提案します。

▼ヒアリング
来店したお客様からお部屋のご要望をうかがいます。お客様のライフスタイルにもしっかり耳を傾けます。

▼ご提案
お客様のライフスタイルを踏まえて最適な物件をご提案します。
また、現地のご案内もします。

▼申し込み
気に入っていただければ入居に必要な手続きを進めていきます。

入社後の流れ

入社後は先輩社員(女性)のアシスタントとしてスタート。仕事を手伝いなら業務を覚えていきます。また、最適なご提案をするために、どのような物件があるのかを頭に入れておきましょう。

ステキな物件がたくさんあるので覚えるのも楽しいですよ。一人でお客様対応ができるようになれば、仕事はさらに面白くなります!

将来のキャリアパス

まずは「賃貸物件のご案内」から始めていただきますが、その後は「住まいの購入に関するご案内(不動産売買)」にも携わって下さい。仕事はしっかりとお教えしますので、ご安心を。

また、将来的に「不動産投資」や「物件の管理業務」にチャレンジするのもOK。専門性は高くなりますが、前向きな姿勢は受け止めます!

残業は基本的になし

ことり不動産では営業時間外のお客様対応は行わないことにしています。そのため基本的に残業はありません。もちろん、業務により残業することも可能です。

休日に関しては完全週休2日制。年末年始や夏季休暇は1週間~10日。年間休日は120日以上で、ワークライフバランスの両立もスムーズです。

対象となる方

【未経験・第二新卒の方、歓迎】

要普免(AT限定可)。PC操作の基本スキル(ワード・エクセル・パワーポイント)は必須。不動産業界経験者もぜひ!
\自立心のある方を応援する社風です!/
\あなたの夢をぜひ聞かせてください。意欲重視の採用です!/

【歓迎する資格・スキル】

◇宅地建物取引士
※入社後取得可能※取得費用の支援制度あり
◇中国語・英語を話せる方

【歓迎する経験】

◎不動産業界経験者
職種は不問ですが、特に不動産売買を手がけたことのある方は歓迎です!即戦力として活躍してください!

【こんな方を歓迎】

◎コミュニケーションスキルの高い方
◎前向きに物事を考える方
◎自主的に行動ができる方
◎自分の夢があり、かなえようと努力している方
◎経営に興味のある方
※産休・育休の実績はまだありませんが、制度の利用を推奨します。

ランチ代は会社が負担。残業をする日は夕食代も!

ランチ代も毎日のこととなると、ちょっとした負担になります。そこでスタッフの昼食代は会社が負担。残業をした場合は、その日の夕食代もお出しします。

その他、店内に本格的コーヒーメーカーを用意していることに加え、好きな飲み物も自由に購入が可能。仕事の合間の気分転換に利用してください。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
  • 9:30 ~18:30(実働8時間/休憩60分)

※残業はほとんどありません。

勤務地

【学芸大学駅徒歩2分の駅チカ】東京都目黒区鷹番3-4-24

    • ことり不動産

交通アクセス
東急東横線「学芸大学」駅徒歩2分
給与
  • 月給22万円~+諸手当

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※当初6ヶ月間は契約社員、その間の給与は月給21万円~。契約期間満了後、正社員として雇用します。
※試用期間6ヵ月(その間の給与は、月給21万円~)

昇給・賞与
  • インセンティブ/年2回
諸手当
  • 交通費支給
  • 住宅手当(オフィスから2キロ以内にお住まいの方:2万円)
  • 時間外手当
  • 資格手当(宅建士:1万円/月)
休日・休暇

【年間休日120日以上】

  • 完全週休2日制(水木休み)
  • 夏季休暇(7日~10日)
  • 年末年始休暇(5日)
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 服装自由
  • 昼食代無料
  • 残業の場合、夜食支給
  • 自社物件割引制度
  • コーヒー・飲料無料
  • 資格取得支援 など

「向いている人」「向いていない人」

この仕事に向いている人

お客様自身のライフスタイルを把握した上での「提案」を重視する会社です。そのため、お客様に寄り添う姿勢を持つ人は向いています。また、自分の夢を持っている人にとっても成長しやすい環境が用意されています。

この仕事に向いていない人

自主性を重視する会社なので、仕事に対して受け身のスタンスで臨むことが合っている人には向いていません。仕事を通じて自身の成長につなげていこうという意識の薄い人もやりがいを感じにくいと言っていいでしょう。